きらめくいのち
星の風景
宇宙・天体
活火山
富士山
風景
太陽と気象
月の風景
環境の惑星化
活火山
2015年の冬、九州を訪れようとした時に二つの火山が活発化していると知った。早速スケジュールに組み込んで初めての火山撮影成功。その後は幾度も訪れ、まるで巨大な生き物のように活発に活動する壮大な地球の営みに魅了されている。
危険な撮影だと眉をひそめる方もいるかも知れない。火口に近づく撮影ツアーもあるようですが、私の場合は、火口から数キロ離れて小学生の通学路になっているような距離の安全圏からの撮影です。超望遠レンズは常に車載しているので自分にとっては特殊な撮影ではないのですが、大変なのは「降灰」。風向きによってはカメラも車もカメラマンも灰だらけ。地元の方々のご苦労が偲ばれます。
▼桜島
ダイヤモンド桜島、夕日が噴火口に沈んだ。噴煙はほとんど見えない。
夜になり北斗七星がファインダーに入っても、噴煙は皆無。蓄積中なら今夜あたり?
雲を焼き、星を焦がす突然の大噴火。
同時刻を別カメラで。
噴出物の静電気による火山雷も現れた。
暗くて静かな噴火の無い夜、長時間露光で火口が放っている淡い光(火映現象)を捉えた。
前ぶれなく突然、爆音と共に小規模な爆発的噴火。2015/2/18 0:51。
噴煙を上げない日は、内部にパワーを溜めている。山体膨張観測をニュースで知る。
桜島の標高は約1,000m。山自体が噴煙の高さの目安になる。
桜島噴火。2016/02/10 23:04:59
一晩に4回の噴火を凝縮。桜島の賑やかな夜。
▼阿蘇山 中岳
小康状態の阿蘇山の上をただ静かに流れる天の川。
トリプル軌跡。ストロンボリ式噴火と星と航空機。
ただもくもくと噴煙を上げる活発な時期の阿蘇山。
夜明け前、朝焼けが噴煙を赤く染めた。
朝日がちょうど火口の向こう側から顔を出した。
きらめくいのち
星の風景
宇宙・天体
活火山
富士山
風景
太陽と気象
月の風景
環境の惑星化
当サイト発の電子書籍。→"無料サンプル" でお試し。
タブレット、パソコン、Kindle端末、スマホに対応♪