• きらめくいのち
  • 哺乳類など
  • 野山の鳥
  • 水辺の鳥

言の葉を添えて

ファインダーを通して「いのち」と向き合う時、突然被写体から受け取る思い。写真に映らない感覚。言葉や文字にできない儚いイメージ。野生動物の思いが受け取れた時の至福感。私は写真を撮っているのではなく、その感覚を探しているだけなのかも知れません。

野付半島に流れ着いた流氷にオオワシの親子





次へ

その他:オオワシの写真

知床半島の流氷とゴマフアザラシ



このページのトップへ戻る
戻る
次へ

その他:ゴマフアザラシの写真

北陸の深い渓谷にヤマセミ



このページのトップへ戻る
戻る
次へ

その他:ヤマセミの写真

自宅のすぐそばでカワセミ



このページのトップへ戻る
戻る
次へ

その他:カワセミの写真

野付半島のタンチョウ、夕暮れ前の遥かな風景



このページのトップへ戻る
戻る
次へ

その他:タンチョウの写真

知床のカラフトマス、ヒグマ



このページのトップへ戻る
戻る
次へ

その他:ヒグマの写真

知床の森のシマフクロウ



その他:シマフクロウの写真

このページのトップへ戻る
戻る
このページのトップへ戻る

  • きらめくいのち
  • 哺乳類など
  • 野山の鳥
  • 水辺の鳥


当サイト発の電子書籍。→"無料サンプル" でお試し。
タブレット、パソコン、Kindle端末、スマホに対応♪
Copyright © 2005 hakushi.com. All rights reserved.