Kindleの固定型の本でも、ページめくりのアニメーションが可能になっています。
実は他の本を見ていて偶然気付きました。
「おお!ページめくりのアニメーションできている!」
ページめくりのアニメーションは、apple の iBooks などではず〜〜っと以前から可能でしたが、Kindle の KDP ではず〜〜っと未対応でした。
ページめくりのアニメーション、まあ、自分はいらないぞ、とか、好き嫌いはありましょうが、なんとなく電子書籍っぽくて、いいじゃないですか。
さっそく、自分の本をみてみると、、、あれれ?できていない!
なんで他の本にできて自分の本はできないんだ?
何か裏技があるんだろうか?むむむ!!
サポートに問い合わせてみた。
ページめくりのアニメーションは・・・
・現在はiOS端末にのみ表示される。(iPhone, iPad)
・Kindleアプリが最新であること。
・アニメーションを確認できない場合は、最新版の配信を依頼。←これでした。
要するに現状、手元のデバイスのライブラリーに入っている古いデータでは、ページめくりのアニメーションができない。
しかし現在、amazonのサーバーにあるデータは、ページめくりのアニメーションができる。
だから、手元のデバイスのライブラリーに入っている古いデータの本でも、一度削除して再びダウンロードし直せば、ページめくりのアニメーションができる。
ページめくりのアニメーションは、読書アプリだけで対応するのではなく、本のデーターも、Kindle側で何かごそごそとやってもらって、対応させているようです。
ずっと以前から読書アプリのライブラリィに入れっぱなしにしている本では、ページめくりのアニメーションはできないので、ライブラリーの中の本を一度削除して、再ダウロードしたら、ページめくりのアニメーションが可能になりました。
制作者的には、昨年出版した古いデータの本ですが何も対処しなくて問題なし。
それでもうまくいかないときは?
「設定/ページめくりのアニメーション」がONになっていることを確認です。
めでたしめでたし。